実質、初任者

今日はいよいよ授業もスタート。

 

授業開きとして、簡単なゲームやレクを行いました。

 

具体的に教科書などの中身については来週からしていくのですが、そこからが実は教材研究が必要になってきます。

 

今年度は音楽や生活科まで行う(これでだいぶ学年がしぼられるが)ので、不安が大きいのも事実。

 

かれこれ7年もの間、音楽や生活科の授業はしてないのでほとんど初任者の気持ちで臨みます。

 

今年度の学年をもったことで、5年生以外のすべての学年をもったことになりました。

 

低学年におけるけテぶれや低学年での『学び合い』など私にとっても挑戦になる一年になります(毎年ほとんど挑戦だらけですが…)。

 

不安が大きく、戸惑ったり時間がかかってしまうことも多々ありますが、地道に実践を重ねていくしかありませんね。

即興力の低さに気付かされた

一学期が今日からスタートしました。

 

新任式、始業式、入学式、学活して下校になりました。

 

時間があんまりないなぁと思っていたら、思ったい以上に時間があり、時間の予測を見誤りました。

 

こうしたときに即興でできることがあまりなく間が持たないと、自分の引き出しの少なさに気づくことになります。

 

子どもが帰ったあとに、他の先生がどんなことをしたのか漏れ聞こえてくる内容を聞くと…「それすればよかったわ…」と思う活動でした。しかもその活動は全然難しいことではなく、今後やる必要のあることだったのでちょっと後悔。

 

まぁ明日以降するので大丈夫なのですが、そこに思い至らなかった自分の即興力の低さを自覚した一日でした。

 

私自身、準備を積み重ねて実行していかないと上手くいかないタイプなので、今日はじっくりと準備に明け暮れ、帰宅が9時頃になってしまいました。

 

明日は今日よりも早く帰りたいです。

新年度本格的始動

学年も決まり、今日から準備も本格的に動き出しました。

 

今日は、教材決めたり、事務的なことをしたりしました。

 

学年が決まれば、やることは自ずと決まってくるので動きやすくなります。

 

明日は入学式準備を全校でしたら、残り時間は自分の学年・学級の準備ができるので乾き物仕事をしていこうと思います。

 

今年度は、私自身が試される学年を持つので準備を積み重ねておきたいです。

いよいよ明日から

明日から学年やクラスが正式に決まり、始まります。

 

なんとな~く何学年を担当するのか打診はあったのですが、正式に決まるのは明日の会議になリます。

 

学年やクラスが決まると一気にやることが決まるので、そこからはバタバタと忙しくなります。

 

そのため、ゆっくりできるのも今日まででした。

 

昨日・今日は家族でゆったりと過ごし、明日に向けての英気を養うことができました。

 

 

新年度のスタート

新年度のスタート。

 

と言っても、今日は会議がないので休んでいる人も多かったです。

 

新年度初日から会議の学校もあったけど、本校では来週から。

 

今日は落ち着いて新学期の準備をしました。

 

と言っても学年や分掌が確定しているわけではないので、できることをチラホラをやりました。

もりもりと片付けている

教室や机の上、棚の中を片付けています。

 

今日中になんとか教室もきれいになり、ついでに職員室の机上や机の中も整理しました。

 

明日からいよいよ新年度のスタート。

 

令和4年度が始まります。

 

辞令交付式も明日あるのでいつもどおり新聞を買って、異動者の動向を見てみたいと思います(完全な趣味です)。