2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自己申告書が上手く書けない

毎年管理職に提出する自己申告書。 今年度もそろそろ提出する締め切りが近づいてきました。 例年は私自身の実践と児童の実態をすり合わせて書いているのですが、今年度は中々に書きあぐねています。 それは…もちろん今年度持っている学年が低学年ということ…

光回線こい!

今日は旧宅の掃除しました。 いよいよ来週には立ち会いをして、5年間住んでいたお家ともお別れです。 それなりにたくさんの思い出もありますが、これからは新しい家で新たな思い出を作っていきたいと思います。 それにしても…掃除していると感慨にふけること…

今年度は昨年度と違い、今の学校2年目なので学級の畑を活用しています。 昨年度は異動してきたばかりなので畑は活用していませんでした(理科で行うヘチマは作っていました)。 生活科の学習として、ミニトマトは鉢で作り、畑ではきゅうりやとうもろこし、なす…

疲れていたことに気づく

金曜日なので心も体も疲れていることに自覚はしていたのだが、まさかそのまま寝かしつけで寝てしまうとは…。 起きたらこの時間でした。 金曜日は疲れていても、なんとなく夜ふかしをしてしまうことが多かったのですが、今回は朝まで寝てしまいました。 もっ…

低学年での『学び合い』

基本的な導入は中学生と一緒ですが、簡単な言葉で伝えました。 もちろん難しい言葉や説明になってしまうこともありますが、それでも2割の子に届けばいいかと。 前年度からの引き継ぎや様子から、様々な場面で難しさを感じるが、長い目で語りをしたり、見てい…

座席の配置と選択肢

現在、クラスの座席配置は半円形になっています。 その前はよくある列ごとの形。 その前は二重の半円形。 その前は名前順の列の形。 ということですでに3回席替えをしています。 今のクラスは、人数が少ないということで色々な形の座席配置ができるので、色…

アイディアは出てくるが、どれを採用するか

児童の実態を踏まえて、アイディアは色々と出てくる。 しかし全てを採用していては体も時間も足りない。 どれを採用して、どれを採用しないか。 そして…そもそも今している活動も必要なのかどうか。 そこの見極めが難しいです。

草むしり

新居に引っ越して、初めて庭をもちました。 なので…草むしりを今日はしました。 ちょっとしただけでも袋にまぁまぁたまりました。 庭いじりは初めると沼ですね。

シンウルトラマン観てきました

ううむ。 ネタバレになるので詳細は書けないが、シン・ゴジラはエンターテイメント性にふって、シンウルトラマンは哲学性にふってる気がする。

国語への姿勢

現在担任している小学2年生は全学年の中でも国語の時数が一番多いです。 一週間に9時間も国語という多さ。 ということは…ほとんど毎日2時間ずつ国語をするということです。 ここまで国語があると、国語という教科に今まで以上に向き合うことが多くなりまし…

ブームをおこせ!

現在、私のクラスでは土居正博先生の「漢字指導法」を実践しています。 4月から始めているのですが、クラス全体で漢字ブームになりつつあります。 職員室にいる私のところまで漢字ドリルを持ってきて「先生、漢字ドリルチェックお願いします」と来るし、国語…

一ヶ月ぶりの更新

一ヶ月以上、更新ができずにいました。 簡単なアウトプットもできず、Twitterでも呟けず、せいぜい「いいね」や「リツイート」するくらいしかできませんでした。 目の前のことでいっぱいいっぱいで、それは仕事でも家庭でもありました。 仕事面では、今まで…