2022年スタート

明けましておめでとうございます

murasuke224.hatenadiary.com

ここ数ヶ月こんなにブログを更新できなかったのは珍しい。

 

1年以上続けても中々ブログを書くことが定着しないのは、私自身がブログを書くことの意味を完全に納得していないからではないかと思っている。

 

もちろんブログを書くことで自分の考えや思い、実践などの振り返りができていることは間違いないのだが、それが私自身の奥底で、「ブログを書くこと」と「めんどくさい」の天秤にかかったときに「めんどくさい」が勝ってしまうのだと思う。

 

 

murasuke224.hatenadiary.com

2020年の9月に

今日からどうでもいいことでもつまらないことでもいいので毎日投稿を続けていきます。

と上記の記事で述べているが、この「つまらないこと」ですら投稿することができない自分がいる。

 

新年早々、ブログを続けられない自分に嫌気が指している内容を書いている自分にも嫌気が差してきているので、この話がここまでに。

 

最近の近況

最近はこちらの本を読もうとして、遅々と進まない。それでも1日1ページでもいいので読むことにしている。

 

 

 

 

前作である「エッセンシャル思考」は漫画版も購入したほどに、私の心に刺さった内容だったので、迷いもせずに購入した。

 

またこちらの「個別最適な学び 授業づくりネットワークNo.40」は周りの評判を勝手に感じ取っていたので、購入した。

冒頭の数ページを読む限り、買って間違いないことを確信しているので、こちらは寝る前に読んでいる。

 

とまあ…こんな感じで書籍購入欲はブログを更新しようがしまいが落ちずいるので、相変わらず積読が増え続けている。

 

中々まとまらず、読んだ人にも取り立てて得るものがないようなブログですが、本年もよろしくお願いします。