2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
来年度の希望学年や希望分掌についてのアンケートが配られました。 毎回悩んでいるのですが、おそらく正解はないんだろうな。
日曜日になると機嫌が悪くなると、配偶者によく言われていました。 次の日が仕事という意識が自然と負の考えを生んでいるのだと思います。 そこで日曜日は他の曜日と比べ、早めに寝ようと考えました。 早めに寝て、次の日の仕事を少しでも気分良く始めるため…
何に使おうかな。 色々と考えて、結局ダラダラしてしまうんだろうなと予測する。
ようやく6年生を送る会が終わった。 編集作業はそんなに嫌いじゃないんだけど、今回は締切がきつく、突発的でもあつまたのてま苦しかった。
一日丸々、療養で潰してしまいました。 今週は読みたい本も積んでるし、読まなくては! BBQ型学級経営 作者:渡辺 道治 東洋館出版社 Amazon 学問としての教育学 作者:苫野 一徳 日本評論社 Amazon 現場で使える教育社会学:教職のための「教育格差」入門 ミネ…
昨日、帰宅途中からなんだかあまり体調よくないなぁと感じていました。 運転もあまり具合がよくないので、記憶があまりありません。 帰宅後、配偶者の作ったくれたおかゆを食べて早めに寝ました。 お腹が気持ち悪く、また嘔吐下痢症とか胃腸炎とかだと嫌だな…
水曜日休みはいいですね。 2日働いて休む。そしてまた2日働いて2日休む。 いいサイクルです。 このサイクルなら仕事頑張れそうです。
子どもが生まれてから、読書時間があきらかに減りました。 もちろん子どもと一緒の時間も楽しいし、発見もあったりしますが、読書もしたいです。 そこで…朝読むか仕事が終わって読むか。 朝活をしている人たちの様子は常々見ていて、「すごいなぁ〜」「羨ま…
大学院生時代、教育社会学専攻の研究室にいました。 というのも大学生時代に教育社会学に出会い、その学問の面白さ・興味深さに気付いたからです。 教員として現場に出てからは、教育社会学のことから頭は離れていました。 しかし最近、こちらの本を読む機会…
金曜日の魔力ですね。 眠いし、体もだるいんだけど、寝たくない気持ち。 おやすみなさい
校内研修のテーマについてアンケートがきました。 明日までなので今日書いて、提出(ロイロノートで回答し、提出)しまして。 本校の課題から研修テーマを考えたり、現在の子どもの様子から考えて研修テーマを決めたり…色々なところから考えるきっかけはありま…
アルティメットというスポーツを知っていますか? アルティメット / Ultimate | JFDA ディスクを使って行うスポーツです。 現在のミニハードルが終わったら、行う予定なのですが、この教材研究をするのが楽しくて楽しくて、ワークシートを練りに練っています…
6年生を送る会の準備で忙しいです。 コロナウイルス、まん防の影響で体育館に全校集まれないため、今年度は撮影したものを流すことになりました。 そうなると…今までは体育館のステージや下のコートでやっていたことを事前に収録したり、編集しなくてはいけ…
色々と悩んでいたが、ついに定期購読し始めました。 授業力&学級経営力 2022年 03月号 (速さも質も捨てたくない先生のための超速仕事術) 明治図書出版 Amazon ひとまず1年続けてみます。
今日も夜ふかし。 明日からまた仕事なのに。 まぁでもそこまで心配はしていない。 月曜日はそこそこにがんばります。 職場に行けたら100点の気持ちで。
配偶者と色々と話し合わなくてはいけないこと、というか決めないことがあってこんな夜中までかかりました。 なんなら…まだ全部は決まっていません。 締切があるのですが、この日まで中々動けずに今日になってしまいました。 なんとかギリギリ間に合いそうな…
祝日で増えた休みということで、一日なーんにもしませんでした。 家から出たのは家族で散歩に外に出たときだけで、それ以外は家にいました。 朝は10時まで寝ていて、午後は息子と一緒にお昼寝。 寝過ぎなくらいダラダラしていました。
雪が積もったので、クラスみんなで雪合戦。 せっかくだし、体育は雪合戦!といきなり予定変更しましたが、今日は仕方がないよね。
今年度も残すところ登校日数が30日を過ぎました。 来年度のことも少しずつ考え始め、職員室では定番の「来年度は誰々がどの学年をもつのか」という話がそこかしこに起きています。 今年度の反省を考えると、正直ありすぎてまとまらないのですが、一つはやは…
週一回、「けてぶれっすん」をしています。 いわゆる「けテぶれ交流会」です。 このまえそのけテぶれ交流会では、けテぶれ相談会をしました。 具体的には、まず事前に「計画」「テスト」「分析」「練習」「その他」に分けて、相談したいこと・質問したいこと…
6時間目が終わり、その後トイレ休憩が済むと、音楽を流しています。 怪物 YOASOBI Amazon 大体3分〜4分の設定で流しています。 最近はこちらの曲を。 子どもたちからリクエストがあると、その曲を流したり。 なるべくテンポの速い曲の方が子どもたちも勢…
一日に使える体力は決まってて、仕事に使いすぎると家事がおろそかになる。仕事を少しセーブして、家事の時間を作ります。— よっしー@試行錯誤 (@murasuke224) 2022年2月3日 使える時間は24時間なので、あとはその時間内をどうするかは自分次第。 早起きする…
もうきました、花粉症。 昼間のうちはそこまで気にならないけど、夜寝る前は鼻が詰まるようになりました。 【第2類医薬品】アレジオン20 12錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 アレジオン Amazon 【第2類医薬品】アレグラFX 28錠 ※セルフメディケーショ…
今日からスタートしました、けテぶれ×ミニハードル。 前回のけテぶれ×長縄で簡単なけテぶれと体育との掛け合わせはしたのだが、本格的にスタートするのは今回が初です。 murasuke224.hatenadiary.com 今まで自学としてやってきたけテぶれを授業でも本格的に…
今年の節分は、配偶者が恵方巻をつくってくれました。 まさかの手作りで、本当にありがたいです。 さっそく恵方(今年は北北西らしい。誰が決めているのだろう?)を向いて食べました。 息子と豆まきもして、ほっこりした節分になりました。 明日から立春。 春…
放課後の仕事をしている最中から偏頭痛。 家に薬を切らしていたのので、帰り道に買ってきました。 今日はこれを飲んで寝ます。 【指定第2類医薬品】バファリンプレミアムDX 40錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 ライオン Amazon
次年度に向けて、来年度に行う実践を精選している。 今年度行った実践から何を追加して、何を減らすか。 当たり前であるが、実践も最低限トレードオフしないと持続可能な授業や学級経営は厳しくなっている。 厳しい言葉で言えば、自らの寿命を削ってやれば可…
週のスタートの月曜日。 ここから全力で取り組み始めると後半ガス欠してしまう。 月曜日は会議もあるので、いつもより授業も一時間短いのでそこまで負担感なく過ごせる。 そこで毎週月曜日は早めに帰って、息子とお風呂に入ることにしている。 一週間のスタ…