3日坊主を繰り返せばいいんじゃない?

久しぶりの投稿です。

 

前回の投稿から48日も経っていました。

 

今日からまたぼちぼち再開する予定です。

 

CEC群馬2024夏フェス

第二回CEC群馬に参加しました。運営のお手伝いもしました。そして今回はライトニングトークにも参加しました。「ゆるCan(ゆるくCanvaを始めよう)」をテーマに話してみました。緊張したし、早口だし…で色々と反省点はありますが、まずはみんなの前に立った自分を褒めたいです(人見知りなので)。

それとライトニングトークで話した「名刺をCanvaで作って配りたい欲が強いのですが、人見知りのため自分から話しかけづらいでの声をかけてください」ことを伝えたら、たくさんの方から声をかけていただき本当に嬉しかったです。校種や職種をまたいだ話は楽しく、その後の懇親会もあっという間でした。

ここでCEC群馬のことを書いていて思い出したのが、CEC群馬の一回目のことを記事にしたけど、下書きのままだったことです。推敲とかもせず、ばぁーっと書いたものなのでまとまりのないものですが、公開しておけばよかったかなと少し後悔しています。

 

・2学期の準備

ぼちぼちと準備をしています。お盆をはさむと完全に1学期が終わったあとの熱量がなくなり、何をしていたのか忘れてしまうし、あのメラメラ感もなくなります。ひとまず2学期にむけて、子どもたちが「居心地のいい・学びやすい環境」を意識して教室を模様替えをしたり、整理したりしています。他にも哲学対話を活用した道徳授業の準備やクラス会議の準備などなどしています。

murasuke224.hatenadiary.com

あとは先日ようやく届いた「けテぶれ」本を読んで、2学期からのけテぶれを含めて自学などをどうしていくか悩んでいます。本当はALLけテぶれFESTA2024も行きたかったけど...仕方がない。

 

・昔の日記を見返す

先日ふと思い出して、昔つけていた(といっても大学院時代なので十数年前)日記を見返しています。それを読んでいると、まったく覚えていないことだらけでおもしろいです。むしろ興味深いです。当時の自分の考えや思いなんかも端的に書いてあっておもいろいのはあるのだけれども、それプラス自分の日記をもはや別人として読むような感覚があります。もちろん同じ人間なんだから、地続きに今の自分につながっている。しかし10年以上も経つと細胞レベルだけでなく、一歩引いた目で当時の自分を見ることができます。

 

とりとめのない話をだらだらをしてしまいましたが、いよいよ来週から2学期スタートです。