ロイロ認定ティーチャー

ありがたいことに「ロイロ認定ティーチャー」として、認定していただきました。 思ったよりも結果がすぐに届きました。 ここから今年の目標の一つであるLEGを立ち上げられれば嬉しいなと心の中で思っています。

卒業まで残り二桁を切る

卒業式まで残すところあと9日です。 正直、結構忙しいのですが、考えている暇もないので、やるだけです。

来年度にむけて現実逃避

目の前の仕事に中々着手できません。 あいかわらず逃げています。 ギリギリになったらギリギリに間に合わせるんだと思いますが。 今すぐにしなくてもいい来年度のことをして逃げています。 正解がない時代のビジョンのつくり方 「自分たちらしさ」から始める…

認められること

認められるってやっぱり嬉しいですね。 その逆で認められてないと悲しいです。 認められなくても、「こうするとよくなるよ」「今ゴールまでこのくらいだよ」と言われ、納得できると少し悲しいけど、そこからまた進み始められるます。

卒業式までもう少し

やる気がでません。 やる気に関係なく仕事は粛々と進めていますが、元気はありません。 卒業生を担任しているのでやらなくてはいけないことも多いので淡々と仕事を処理していきます。

来年度にむけて

うーむ…はっきりしないというより悪い方へ転がりそうなのでその対策がしたいのですが、確定ではないのでズバッとそちらへ舵をきりようがない。 そろそろ来年度の準備も含めて、色々と用意をしていきたいのだけれどそれも曖昧な今、本当に小さなできることを…

3年後の自分へ書く

今年は6年生の担任ということで卒業を前に3年後の自分に手紙を書くことにしました。 なのでこの6年生が中学3年生のとき、卒業間近のタイミングで手紙が届くことになります。 スラスラと書き連ねて1枚では足りず、2枚、3枚と書いていくひともいれば、中…

2月は逃げる

いよいよ2月も最後。閏年。 起きたので今から準備して出勤します。

3年後の自分へ

3年前に卒業していって教え子たちに手紙を送ります。 これは3年前に当時の中3生たちがそれぞれ自分自身へとあてた手紙です。 それを私自身が保管をして、今卒業まぢかの高3生へと送るものです。 ちょっとしてタイムカプセルレターですね。 これは新道仁…

また一つ歳を重ねました

今日は誕生日。 一昨日は子どもたちから黒板いっぱいにお祝いメッセージをもらいました。思いついたことをささっと動けるスピード感はさすが6年生だなぁと感じました。 今日は家族からもお祝いをしてもらいました。 ありがたいですね。

ショック

朝から聞きたくない話を校長から聞きました。 今までこのことに関してはずっと辛酸をなめてきました。 まさかまだ続くのか…という気持ち。 これが本当になったときにはまた1からやり直しです。 私のキャリアがある意味リセットされる事態です。 本当にショ…

人間ドック

行ってきました。 昨年度よりも結果がよくなっているが、その原因が分かりません。 もちろん嬉しいことなのですが、理由がはっきり分からないのはなんだか気持ち悪い。 テストの点は上がったけど、理由がはっきりしないことに対する気持ち悪さと似ている。 …

仲間がほしい

今日は朝から、所属しているコミュニティで簡単なプレゼンをしました。 といっても、今まで実践している授業について説明しただけですが。 https://twitter.com/murasuke224/status/1759033564493132104?t=fm1VWB8HbtSPcg09VEvu6g&s=19 この朝のイベントが終…

今年もこの時期

6年生を送る会です。 うちの学校は各学年で10分。 そして送られる側である6年生は15分という枠が与えられて行われます。 送られる側が長いんかい(笑)!?と思ってしまいますが、そこはなんとか踏ん張っています。

またまた

下の子が嘔吐下痢です。 あれ?先々週もなってなかったっけ? ということで怒涛の嘔吐下痢でした。 夫婦でバタバタとしてしまい、上の子に申し訳なかった。 なんとか先ほど下の子は寝てくれました。

プレゼン資料作り

あるグループで自分の社会科における実践を発表することになりました。 今から何か凄いことを発表できるほど取り繕う時間もないし(笑)、凄い実践を普段からしているわけでもないので、今までしている社会の授業を紹介する予定です。 社会科ワークショップ: …

来年度のことも考えはじめる

と言っても具体的に何かしているといえるようぬことはありません。 来年度にむけて、学級目標のたてかたとその持続可能性について考えるために本を読んだり。 正解がない時代のビジョンのつくり方 「自分たちらしさ」から始めるチームビルディング 作者:三澤…

久しぶりの職場へ

行きました。 久しぶりだと緊張します。

2024年度の目標について考える

体調がだいぶ良くなってきました。 吐き気はなくなり、腹痛もかなりなくなってきました。 この分だと、明日は仕事に行けそうです。 1ヶ月の間に4日間も休むと本当に罪悪感が強いです。 そこでふと考えたのは来年度の目標です。 6割の感覚で仕事をし、残り…

体調不良再び

まさかの昨日から下痢が続いています。 そして夜中にも腹痛で起きてトイレへ。 ここからさらに追加で吐き気。 久しぶりの嘔吐。 やばい、下の子のものがうつったわ。

大雪の日に

家の周りは真っ白ですし、勤務先はかなりの積もり方をしています。 今日は雪かきを勤務先でもしました。 また同僚の方も調子の悪くなった方もいました。 私も先日体調不良で学校をお休みしたのですが、やはり休んでしまったことを必要以上に気にしてしまうこ…

ゆっくり話を聞きたい・したいのに

中々仕事に圧迫されて、雑談の時間をゆっくりと作れないことに少しずつ違和感だったり、不満を感じています。 もちろんものすごく仕事に支障が出るわけではないので、手は動かしつつ話をしてり、聞いたりしています。 でもやっぱりコーヒー飲みながら話に集…

息子の突然の不調

いきなりの嘔吐と下痢。 昨日は看病のため、家族全員が一階で寝ました。 今日は朝から病院に行きます。

体育授業参考の新しい書籍

動画でわかる! 運動嫌いがゼロになる! 子どもが考えて楽しむ体育ゲーム 作者:小溝 拓 学陽書房 Amazon 小溝先生のVoicyをずっと聴いていて、体育の授業では追試したり、参考にしたりしていました。 その小溝先生の書籍がついに出版されました。 時間がある…

鍵を忘れて

朝からいつも通り先業をするため学校に行ったら、学校の鍵を忘れてまさかの待ちぼうけ。 ちーん。

子どもの熱

上の子が熱を出しました。 自分は体調回復してので、それが感染ったかもしれません。

ひとまずお疲れ様でした

今日はあるイベントが終わりました。 いったん一区切りです。 これで6年生を送る会にむけて進んでいける。 おやすみなさい。

「他人事」の歴史を「自分事」へ

社会科ワークショップもいよいよ佳境に突入。 と言いたいところですが、進度が遅れています。 そのためまだ歴史の範囲です。 社会科の歴史では、日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦と戦争が続き、6年生には想像することも難しい範囲です。…

ゆとりある生活へ

久しぶりの仕事でしたが、思ったよりも心には余裕をもつことができました。 何だろう。ここ数日ゆったりとした生活をできていたからかもしれません。 睡眠時間の確保ってやっぱ大切だと実感しました。どうしても殺伐としやすい自分ですが、睡眠時間をきちん…

働き方を見直す

改めて働き方について見直していた数日間でした。 家にある働き方関係の書籍や時短などに関する本などをざっと見返していました。 そして改めて久しぶりに読んで再確認しました。 エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする 作者:グレッグ・マキュー…